(関連記事)
石垣島に安く行きたい!地元出身「理系漫画家」が帰省時選ぶおすすめ航空券手配
石垣島で安く泊まりたい!地元出身「理系漫画家」が帰省時泊まるおすすめ宿
石垣島でおいしいもの食べたい!地元出身「理系漫画家」が帰省時行ってる飲食店

よろずパーラー
よろずパーラー
沖縄県石垣市字真栄里204-29
https://www.facebook.com/pages/category/950019331751001/
こちらも、同級生の店です。八重山商工高校に面する場所にあり、高校生が買い食いをしたり地元の人がお弁当を買いに寄ったりと大人気の店です。ストアー部分の店内ではお弁当とか地元の食料品を買うことができます。パーラー部分ではたいやき、かき氷、沖縄ぜんざいなどを買うことができるわけですが、これが、どれも安すぎなんです。観光向けのお店だったら5倍くらいの値段にするんじゃないの…?っていつも思っています。Facebook更新止まってるけど連絡してみたらちゃんとお店やってるらしいので大丈夫です!お店の向かって右側が駐車場でたっぷりスペースあるので、とりあえず行ってみてください。
ブラウン弁当
ブラウン弁当
沖縄県石垣市字平得117-12
https://www.facebook.com/pages/category/Foodservice-Distributor/ブラウン弁当-824867344538444/
昨年、母校のイベントに出たとき、実行委員会の人が手配してくれて、初めて食べた、地元のお弁当なんですが、沖縄式揚げ物多い弁当…と思ったら、大盛りの大盛りで、ドーン!理由は、普通だったらおかずを入れてある部分にまで、ごはんが敷いてあるからだったんです。いや、何かがおかしい…。「島内1の高カロリーの品揃え」だそうです。自前の写真を持っていなかった…。Facebookページに写真がたくさんあるので見てみてくださいね。
あだなす
あだなす
沖縄県石垣市字大浜495-1
https://www.adanasu.co.jp/

地元お惣菜、お弁当が買える店…だんだん減ってきて、こういう店がとても貴重になってきました。あだなすは何十年も続いているお店です。昔からの地元伝統的味わいの「ジューシーおにぎり」が買えます。観光向けとかスーパーに売っているのはペッタリとした平坦な味であんまり好きじゃないんですよね…。
市街地よりも空港側に近いエリア「大浜」の国道360号線沿いにありますので、行ってみてください。
地元の味、楽しんでください。
ハッキリ言って今の石垣島は、全国チェーン店や、県外など、よそから来ている人がやっている店が異様に多いです。観光で石垣島に行く人に、地元の伝統的な味わいの食べ物を楽しんでほしい…と願ってこの記事を書きました。
(関連記事)
石垣島に安く行きたい!地元出身「理系漫画家」が帰省時選ぶおすすめ航空券手配
石垣島で安く泊まりたい!地元出身「理系漫画家」が帰省時泊まるおすすめ宿
石垣島でおいしいもの食べたい!地元出身「理系漫画家」が帰省時行ってる飲食店